-
生豆100g
通常価格 756円¥530
30%OFF
-
生豆1㎏
通常価格 7,560円¥4,536
40%OFF
-
生豆10㎏
通常価格 75,600円¥37,800
50%OFF
残り3点
※※※※※ 注意 ※※※※※
焙煎前の生の豆です。
そのままでは飲めませんのでご注意ください。
ご自身で焙煎を楽しみたい方への商品です。
焙煎は、使用する道具や環境、その時の気候などでも変わる為、焙煎についてのご質問は受付けておりません。
使用する道具によっては、燃えカス等も発生する為、十分に気を付けて焙煎を行ってください。
ご家庭でお楽しみいただく商品です。
業務用でのご使用はご遠慮ください。
※※※※※※※※※※※※※
商品名:ブラジル アマレロブルボン・ハニー
生産国:ブラジル連邦共和国
地 域:ミナスジェライス州カルモ・デ・ミナス
農 園:ファゼンダ イルマス・ペレイラ
生産者:マリア・ヴァレリア & マリア・ロジェリア・ペレイラ
管理責任者:ルイス・パウロ・ヂアス・ペレイラ・フィリオ
標 高:約1,100 ~ 1,450メートル
品 種:ブルボン・アマレロ種
生産処理:ハニー
農園面積:250ha中コーヒーエリア120ha
グレード:スペシャルティコーヒー
2023-24ロット
2015年のブラジルへの買付出張時からのお付き合い。
Carmo Coffees代表ルイス・パウロ・ペレイラのお母さま姉妹が管理するイルマス・ペレイラ農園で栽培される黄色く熟すブルボン種のコーヒーです。
彼の祖父であるイシドロ・ペレイラさんが1967年にイシドロ・ペレイラ農園をスタート。
それから5年後の1972年に父と息子が一緒になって農園経営を始めたそうです。
そして更なる投資を決め、後のイルマス・ペレイラ農園になる土地を購入。
コーヒーの木が成長する間に姉妹が産まれました。
姉妹は若くして畑の手伝いを行い、父親が亡くなってからは畑の名前をセハード農園から「イルマス・ペレイラ(ペレイラ姉妹)」とし、今日に至ります。
2015年の訪問時。彼らのオフィスは民家を改装した少し大きめの家でした。
2年後に訪問した2017年。彼らは新しいラボとオフィス。そして大きな倉庫を手にし多くの事を検証できるように、様々な機材が設置されていました。
更に2年後の2019年。コーヒーの新しい可能性を開く為、農園にも新たな機材や設備が導入され、野心的な試みが行われていました。
そして訪問は出来てませんがコロナ禍には、スペシャルティコーヒーに特化した新たな巨大なラボ兼倉庫を建設(17万袋/1袋60㎏がストック可能)し、彼らの成長の勢いを象徴するかの様なデザインの建築物になっています。
そんな彼らは慈善プロジェクトとしてカルモ・デ・ミナス地域の出身の7歳~17歳の子供達を対象に、学習やスポーツ実践に焦点を当てたPJも行っています。
焙煎の度合いは中浅煎り~深煎りまで、幅広い焙煎度でお楽しみいただけます。
[発送について]
ご希望到着日時がある場合は、備考欄にてご記入ください。
特にご指定のない場合は2~5営業日以内に最短発送。
600g~800g未満の場合はレターパックプラスにてお送りさせていただく事がございます。
その他のアイテム
-
- 【生豆】ニカラグア モンテ・リバノ農園 カトゥーラ種 ウォッシュド 2022-23
- ¥662 〜 ¥5,670
-
- 【生豆】コスタリカ プエンテタラス サンマルティン農園「ロドルフォ・ゲイシャ」2022
- ¥2,592 〜 ¥22,680
-
- 【生豆】グアテマラ ロスマコーヒーランド ロスマ農園 「ロスマラゴ」2022-23
- ¥810 〜 ¥7,020
-
- 春夏秋冬ブレンド 明の春 2025 200g
- ¥1,728
-
- 春夏秋冬ブレンド 冬 ブリザードミュージック 2024 1kg (250g × 4袋)【豆のまましか選べません】
- ¥6,912
-
- ブラジル イルマス・ペレイラ農園 「ブルボン・アマレロ」深煎り 2023-24 200g
- ¥1,512