

-
豆のまま / 香りのカプセルの為、断然おススメです
-
細挽き / サイフォン・アイスコーヒー等に
-
中挽き / ペーパードリップ、コーヒーメーカー等に
-
粗挽き / フレンチプレス、ネルドリップ等に
[現地買付]
商品名:ブルボン・アマレロ
生産国:ブラジル連邦共和国
地 域:ミナスジェライス州カルモ・デ・ミナス
農 園:ファゼンダ サンタ・イネス
生産者:ルイス・パウロ・ヂアス・ペレイラ ファミリー
標 高:約900~1,050メートル
品 種:ブルボン・アマレロ 100%
生産処理:ナチュラル
農園面積:215ha中コーヒーエリア100ha
グレード:スペシャルティコーヒー
焙煎度 ■■■■■■□□□□ 中煎り 10段階中6
香り ■■■□□ 3
コク ■■■■□ 4
甘味 ■■■□□ 3
酸味 ■□□□□ 1
苦味 ■■■□□ 3
強さ ■■■□□ 3
2015年のブラジルへの買付出張時からのお付き合いのカルモコーヒーズ。
店主と仲の良い生産者ルイス・パウロ・ファミリーが所有する
サンタ・イネス農園で栽培される黄色く熟すブルボン種のコーヒーです。
彼等がこの土地を手にしたのは1900年代後半。元々コーヒー農園でした。
しかし、その時に栽培されていたコーヒーは品質に大きな問題があり、
品質向上の為に専門家を雇い、新しい設備や技術を導入し、その時
利用可能な最新の農場技術も実装したそうです。
その成果もあり、2005年にはサンタ・イネス農園で栽培されたコーヒーは、
その年のカップ・オブ・エクセレンス品評会にて当時の最高スコア95.85ptを
記録し1位を獲得しました。
現在、彼らの農園でプエンテコーヒーが取り扱ったのは、
イシドロ・ペレイラ農園(ルイス・パウロの父親)
イルマス・ペレイラ農園(ルイス・パウロの母親と叔母が管理)
セルトン農園(ルイス・パウロの祖母が名義上管理)
サントゥアリオ・スル農園(ルイス・パウロが管理する野心的な農園)
その他、彼らの親族が管理する農園が十数農園あります。
以前販売したイシドロ・ペレイラ農園と大きく味のイメージは変わりませんが、
少し口当たりの印象は優しくなり、まろやかさが増した印象です。
これぞブラジルコーヒーの様な、まろやかさとアーモンドの様な香ばしさと
口当たりの印象。
香ばしさの部分が人によっては少し苦みのように感じることもあります。
後口には少しミルクチョコレートを思わすような甘い余韻がほんのりと
感じる事ができます。
[発送について]
ご希望到着日時がある場合は、備考欄にてご記入ください。
特にご指定のない場合は2~5営業日以内に最短発送。
600g~800g未満の場合はレターパックプラスにてお送りさせていただく事がございます。